8760resort

Ultimate self-satisfaction impresses others.

2020年9月のブログ記事

  • 月に一度の仕事

    公文書を提出し、二三質問するだけ。所要時間は今日も30分。街を流し、郊外のバイパスを経由の後、薄日差すテラスで味噌まん喰って帰った。気だるいJazzを聴きながら。 今日の相棒:35年前、北海道から連れてきたキタキツネ

  • 消えた「菰巻き」

    冬が近付くと、公園の松に市が菰巻きをした。松枯れの害虫を捕らえるのが目的で、春に燃やしていた。が、いつの間にか菰巻きをしなくなった。市いわく「虫がいない。」

  • 1986 見ての通りだ事件

    友と飲み、歩いて帰る途中、警官がいた。酔った友は笑顔で「何かあったんすか?」と警官に尋ねた。すると警官に「見ての通りだ!」と言われた。今も意味が分からない。

  • 定説を疑わない風潮

    学会で認められ、広く一般に流布した「定説」がある。当初は「仮説」に過ぎなかったのに、一般に信じ込まれるとなぜか「真説」となり、疑うことを認めない風潮になる。

  • キリギリスとアリ

    キリギリスは懸命に鳴いていた。それを見たアリが「働けや」と言った。キリギリスは無視して鳴き続けた。するとメスが寄ってきたので交尾した。アリは逃げてしまった。

  • かつて「抑うつ」になった訳

    指導の厳しい上司。私が交通事故で四ヶ月休み、復帰してから厳しさが増す。毎日、一日中怒られた。それが一ヶ月続いた頃、不眠と苛立ちが悪化。「抑鬱」と診断された。

  • 世界史の問題

    1. 米国領土内に最も多く銃弾や爆弾を投下した国は? 2.米国本土を空爆した事のある唯一の国は? 3.浮上した潜水艦から米国西海岸を砲撃した唯一の国は? 答:全て日本

  • 太陽と北風

    まず太陽が旅人を照らした。旅人は猛暑で熱中症になり、死にそうになった。そこで北風が冷たい風を吹かせると、旅人の体温は下がり九死に一生を得た。北風ありがとう。

  • カメとウサギ

    亀と兎が競争した。余裕で勝てると思った兎は途中で寝ていた。亀は勝ったが、慣れない長距離歩行が祟り、過労死してしまった。目覚めた兎は、また遊びに出掛けたとさ。

  • 改善を進めた結果

    8hかかる仕事を改善して4hで完了。だが残り4h遊んでいる事は許されず、同じ仕事量を与えられる。その仕事も更に改善が求められ、結果、仕事ギュウギュウ詰めに。

  • 202X年「マスクするな警察」

    マスクして出掛けた。バスでも電車でも駅でも、マスクしている人は私だけ。周囲の目が冷たい事に気付いた。すると男が近付いてきて言った。「あんた、マスク取れよ!」 あれはたしか、2020年…

  • 大本営発表(蚊の退治)

    帝国陸軍航空隊ハ、本一四日一六時〇〇分、我ガ帝国領ニ侵入シタル敵蛮族国戦闘機「モスキイト」大編隊ニ対シ、激烈ナル防空戦ヲ敢行、撃墜十数機ノ大戦果ヲ挙ゲタリ。

  • 東の野蛮な地

    東部国境に隣接した蛮族の地を強行偵察し空撮。雑草伸び放題、不要品雨晒し。たまに伐採しているかと思えば、その塵芥を国境付近に放置。ヤブ蚊大量発生を招いている。

  • 今年上半期の光熱費

    令和2年1~6月の合計(月平均) 電気:34247(5708) ガス:30762(5127) 水道:10308(1718) 半年間の光熱費総額(月平均) 電気+ガス+水道:75317(12553)

  • 抑制のクセを付ける

    老後の質素な生活は、急に出来るものではない。引退前から、贅沢を慎んで無駄な出費を抑える癖を付けておく必要がある。「たまにはいいや」その繰り返しが貧窮を生む。

  • プラごみ細断

    プラごみは、カサが大きくなりがち。貯まった豆腐容器を細断したらどれくらいカサが減るかやってみた。4個を約1cm角まで細断したら、元の容器の半分以下になった。 事務用ハサミを使用

  • お似合いですよ

    金沢でハンチングを買った時も、浜松でベレーを買った時も、東京でまたハンチングを買った時も、店員に「お似合いですよ~」と言われた。私は知ってる。買わせる為さ!

  • 1986夏、弟子屈町にて✌

    ライダーハウスの夜。同宿者らと「最近、ピース送っても返さない人が多い」と話していたら、宿の大将が言った。「ピースはその人の心の表れ。強制するものじゃない。」

  • 酒の席🍶で決まる社会

    お偉いさんは、どうして酒飲みばかりなんだ。なぜ酒の席で物事を決めるんだ。だから彼等に都合良い政策に偏るじゃないか。もういい加減、呑めない人もトップにしたら?

  • 祖父の命日

    今日は、会った事ない父方の祖父の命日。敗戦で家財総て失い、外地から家族一同引き揚げて来た後の昭和21年、過度のストレスから胃の病で亡くなった、と父から聞いた。

  • 助手と珈琲

    一ヶ月ぶりに助手Hと珈琲。様々な問題を抱えた職場で、周囲に流される事なく仕事に取り組み、会社の信頼を得ている様子が伺えて嬉しかった。ゆで玉子も美味しかった。

  • 君が一本の木なら

    もし君が一本の木なら 僕も木でいる必要はない 君が根を下ろした所で僕は土となり そこからほんの少しで良いから 揺るがぬ大木になる為の養分を 吸い上げてくれればいい

  • 話し上手は、訊き上手

    「話し上手は聞き上手」そんな書き方をするから、ただ相槌打って聞けば良いと勘違いする人が絶えない。聞くのではない、訊く=質問するのだ。すると相手は、必ず悦ぶ。

  • 商人が来た

    商人が来た。女性二人の、商人が来た。チラシを見せられた。そこには「証人」と書いてある。だが、何度聞いても彼らの発音は「商人」だ。一体、何を買わせるつもりだ。

  • よい子の歴史

    歴史は、全て「よい子の歴史」です。大和朝廷、南北朝、江戸幕府、明治維新。当時の政権に不都合な記録は徹底的削除・隠蔽・改竄。今、そしてこれからもそうでしょう。

  • 高齢者の口癖

    「物騒な世の中になった」「最近は殺人事件が多い」「昔は良かった」「これからどうなるか不安だ」私は全然そうは思いません。寧ろ、今ほど良い時代はないと思います。

  • 蚊を追い払え

    玄関前で蚊がまとわりつく。ただ本能のままに、露出した肌へ取り付こうとする。飛ぶ力の弱い奴等の最大の敵は、殺虫剤ではなく、風だ。風通しを良くし、蚊を追い払え。

  • 普段は「温厚な性格」

    老人は 怒りのブレーキ 効かぬらしい 温厚な 性格なのに カッとなると 何やらかすか 分からない 私も 隣の土地に 近付いた だけで旦那に 怒鳴られた 経験あります こわい隣人

  • 虐待は減らない

    近所はみんな 見て見ぬふり 市役所 警察 面倒がる blogに書けば 訪問者 関心持てど 知らぬふり privacyゆえ 関われない 関わりたくない ほら今日も 聞こえてきたよ 子の叫び声

  • 【秘】自衛隊の缶詰

    15年ほど前、営業でお世話になった某駐屯地のK様から頂いた。賞味期限はとうに過ぎているが、K様に「そこらに棄てないでよ」と言われたので、棄てられずに家にある。 説明書きのぶっきらぼうな所が自衛隊らしい 製造者の2社は検索しても出ず… 食べてみるんだったと今更ながら後悔

  • 歩き方を忘れる(中国の寓話)

    都へお洒落な歩き方を覚えに行った男。だが都のお洒落な歩き方は難しく、習得が出来なかった。村へ戻ろうとしたが元の歩き方を忘れてしまい、這って帰るハメになった。

  • 庭の古墳群

    ほぼ半日掛けて、庭の芝生を刈った。ただ滑らかに刈っては面白くないので、二つのモコモコ山を前方後円墳にした。芝刈り用の鋏など持っていない。事務用と裁縫用の鋏。 右は私の墓(前円後方墳) 私指定史跡・矢那楼古墳群 全景

  • 僕はカナヘビ

    名は「カナヘビ」だけど、ヘビじゃなくてトカゲの仲間。もちろん、無毒だよ。体表はザラザラしていて、光沢のないウロコが特徴。いつもはこの茂みの中に潜んでいるよ。 僕の棲むヤブランの森 芝生から顔を出したニホントカゲ君 なぜか震えていたオンブバッタさん

  • 想像して何が悪い

    ✉️を見た友が「妄想」と言って笑った。後日Denny'sに呼び出し「妄想じゃない、想像だ。何が悪い」と怒った。彼は陳謝。ただ、彼女を「美魔女」と呼ぶのがまだ不愉快。

  • 閉める時の音

    戸や窓を閉める時の音は、行為者の人柄や性格、精神状態が表れる。丁寧に扱うか否かで耐久性にも差が出るから、お金の使い方も滲み出る。カーテンやシャッターも同様。

  • 貝原益軒先生

    弟子と共に渡し舟に乗った先生。舟の中で、一人の青年が論語について得意気に語っていた。弟子でも分かるほど誤りだらけの話。だが先生は微笑んで、黙って聴いていた。 先生、カメラの具合で顔色悪く写っちゃった、ごめん。

  • ネガも大いに結構

    negative(消極的・否定的)と、positive(積極的・肯定的)。常にネガではいけないが、常にポジでいる必要もない。人には、その二面性が併存していて当然なのだから。

  • 「否定するな」と云う否定

    ある経営者が「否定的な言葉を使うな」と言った。これは自己矛盾。なぜなら、否定的言葉を否定しているから。彼の辞書には「否定」の2文字がないのか。そんな筈ない。

  • B29から学べ

    B29なんか大嫌いだ。だが、大量・無差別・広範囲と云うあのやり方こそは、正に広告宣伝を成功させる手法に他ならない。CokeもMcもB29と同じ。その手法は、戦略爆撃。

  • カラスを嫌う訳

    烏は知能が高く、人の幼児並みとの説もある。高い知能の証である「遊び」をする事でも知られる。では賢い烏を人はなぜ嫌うのか。賢いからだ。人の愚かさ故に嫌うのだ。

  • 只今、幼児虐待中

    裏のアパートの一室から、また幼児の泣き叫ぶ声が響く。私は過去に2度、警察に通報。だがその度「躾の行き過ぎ」で片付き、何も変わっていない。もう10年近くに及ぶ。 補記:近所で知らない人はいない筈。

  • シオカラ君いらっしゃい

    シオカラトンボ君がやって来た。首をクリクリ動かしながら私の心を読んでいる。だから、傍に居る事に気付いても逃げない。シオカラ君は蚊を退治してくれるから大好き。 ジュズダマのハンモックがお気に入り

  • 4枚切りを8枚切りに

    30%オフで買った4枚切り食パン。具を挟むには厚すぎるので、半分にカット。四角から切り込みを入れれば、菜切り包丁でもパンが潰れず、上手く半分の厚みに切れます。 パン切り包丁は不要

  • 車庫の雨吹き込み対策(完)

    未施工だった左側の1mも同様の対策を行う。クリップは使わず、シートを挟み込む方法に変えた。これで母屋側の吹き込みや漏水は激減する筈。1年くらいは保つだろう。 外壁との間にはスポンジを詰め、更にコーキングで防水 さあ、降ってみやがれ、雨。

  • 単独行動せよ

    自分は頭が悪い、愚か者だと自覚するなら、似た者同士で群れるのを今すぐに止め、大海原へ漕ぎ出すくらいの勇気を奮って、単独行動を始めなさい。賢く生きたいのなら。

  • 秋は10月

    10月下旬から11月上旬。朝晩は冷えるが晴れの日が多く天候が安定。車で行楽地を訪ねるのに最適。もし年式の古い車でも過熱に気を遣わなくて済む。だから、秋は10月。

  • 面白いメールが着信

    先方が何という運送会社かを名乗っていないし、当方の氏名も確認していない。S急便やY運輸なら、担当ドライバーが直接電話して来る。引っ掛かってたまるかよ、ボケ。

  • 可哀そうなのはカラス

    弱った鳩が烏に襲われた。職場の女性達が「鳩が可哀そう」と嘆いた。見に行くと羽根と骨だけ残して綺麗に食べられていたので、箒とチリ取りで掃除した。烏は悪くない。

  • 車庫の雨吹き込み対策(2)

    屋根折板の端に間があり、母屋正面から強風が吹くと雨水が落ちる。そこで、30mm厚の発泡スチロール板を山型に切り、折板の端に詰め込んでみる。(対策前の状態の図) 折板形状に合わせて型紙を作ってから切断 型紙より上下は5mmずつ、サイドは2mmずつ大きめに 取り付けてみてサイズを確認後に量産 折板の端... 続きをみる

  • マナー ≠ ルール

    マナーは、ルールではない。法的な根拠は全くないし、何処かに明文化されてもいない、ただの口伝えであり、ただの単純多数決。故にマナーは、他に対して強制力がない。