昨日の行動(車で買い物、押入掃除、ゴキブリ駆除、カナヘビ交尾観察など)
【目覚めの言葉】
ただ黙々と、粛々と、深くは考えずにやる。人を驚かせてみようとか、
面白がらせようとか、不自然な趣向を凝らした所で得られる結果は大した
ものとはならない。何も考えずにやっている様に見えても、それはこれ
までの経験に裏打ちされたものなのだから、そのことに価値があるのだ。
【昨日の行動】
郊外での買い物の帰り、炎天下で懸命に車椅子を操る男性を見掛けました。
彼の姿は以前からよく見掛けます。自宅から結構離れたスーパーまでいつも
独りで車椅子で全力疾走しているのです。なぜタクシーを利用しないのだろ
うと疑問を感じますが、健康維持の為かも知れません。立派だと思います。
【和室押し入れの掃除】
前の晩に、この押し入れの前にゴキブリがいて、叩こうとしたら押し入れの
中に逃げられました。そこでゴキブリ退治を兼ねて押し入れ内部の物を全て
出して掃除する事にしました。以前ここには来客用の布団一式などが入って
いましたが殆ど使わないので捨ててしまい、雑多な物ばかりが残っています。
中の物を全て出しました。ゴキブリは下の右の辺りに潜んでいました。
左下の黒い点が殺戮に成功したゴキブリの姿です。下の床板は永年湿気に
さらされて腐食し、表面がバキバキに割れていますが直しません。これで
もかと言わんばかりに徹底的に掃除機を掛けました。中はカビ臭いです。
【カナヘビの交尾を観察】
死んだゴキブリを蟻に喰わせてやろうと思って庭に出ると、何やら異様な
光景です。カナヘビが同類に噛み付いて絡み合ったまま動かないのです。
私はてっきり共食いをしているのかと思いましたが、後で調べるとこれは
交尾だそうです。大きい方の後ろ脚が小さい方の腰の辺りを掴んでいます。
少し指で触れても全く離れようとはしないので試しに持ち上げてみました
がやはり離れる気配はありません。相当の覚悟と生への執念を感じました。
予備知識がなければこれはどう見ても大が小に襲いかかったとしか見えな
い構図です。大の後ろ脚2本が小の腰辺りをガッチリとホールドしていま
す。ひっくり返して見たら小のお尻の辺りが赤くなっていました。たぶん
そこに生殖器が挿入されていたのでしょう。卍(マンジ)に似ていますね。
噛み付いていた大の顔。まるでティラノサウルスの様な精悍な面構えです。
こちらが雌なのでしょうか。共食いではなく、交尾で良かったです。💚
※この撮影の後、交尾を終えた2匹は自然に離れ、別々に庭木の茂みの中へ姿を消しました。
カナヘビ観察の後で押し入れの物を中に戻しました。割りとよく使う物
のある方を左にしたので前とは少し配置が変わりました。ほとんどがガ
ラクタ同然の価値の無い物です。処分しようと思えばすぐにでも出来る
量ですが、ここにある内は徹底的に活用するつもりです。押入掃除完了。










