8760resort

Ultimate self-satisfaction impresses others.

昨日の行動(1979年式自家用車で買い物、250ccバイクの電解液補充、糠漬け試食など)

【自家用車6日ぶりの稼動で買い物に使用】

自家用車は1979年式のこの車だけ。ですからミネラルウォーターの箱買い等、重量物の購入
が必要になった時の普段使いを主として使用しています。三年前の夏に入手して以来、この
車に多くを期待してはいません。見た目は綺麗ですが各機能部品が疲弊しており、低コスト
で乗り続けるには無理が禁物だからです。「走れる状態の維持」を常に念頭にしています。


昨日の運転でも心掛けた事の一例として、クラッチ使用法について述べます。まず、シフト
の回数を少なくし、クラッチの踏む回数自体を減らします。トップ4速で走行後に赤信号で
停車の際は、エンブレで約30km/hまで減速した頃にシフトレバーをニュートラルにし、後
はフットブレーキのみで停車します。クラッチを踏みませんがレバーは抵抗なく入ります。


クラッチの踏む回数を減らすのは、マスターシリンダーを長持ちさせる為です。頻繁に踏ん
でいると次第に動きが渋くなるのを感じますから、負荷をなるべく掛けない様にしているの
です。もう一つ、最近心掛ける様になったのはクラッチ断続時に踵を床に付けない事。踵を
床に付けなければ自然と半クラッチをしなくなり、クラッチ板の消耗を減らせるからです。


昨日の昼は真夏並みの暑さになりました。郊外での買い物から帰るとエンジンルームが過熱
し、車庫入れでもたもたしていたらパーコレーションを起こしそうな気配です。そこで車庫
前に停め、のんびりと外装の手入れをしながらエンジンを冷ましてやりました。停車してか
ら約45分後、再始動するとアイドリングの乱れはありません。無事入庫出来てホッと安心。



【ツーリングに備えてバッテリー等の点検整備】

日曜日のツーリングに備えて、電解液の減りが早いバッテリーの点検をしました。このバッ
テリーは液面が確認し難いので車体から外してみた所、プラス・マイナス共に端子周辺に緑
色の堆積物が溜まっていました。綺麗に拭ってから外した端子をヤスリで研ぎ、締め付けた
後に腐食防止目的でグリスを塗っておきました。いつ買ったか忘れた様なグリスでも充分。


(-)からシリンダーへ繋がっているアーシングケーブルは、車のラジエターシュラウドを
製作した際に出た銅の端材を流用しています。アーシングの効果は低いとか言われています
が、元々力のない旧いエンジンにはこうした微々たる効果の積み重ねが必要と考えます。そ
の為に何千円も掛けて市販品を買うのは馬鹿らしいですが、自作なら低コストで済みます。


喜ばしい小さな発見をしました。走行時にいつも左サイドカバー内側からビービーと貧乏臭
いビビリ音がしており、発生源が長く不明でした。以前付けていた小型サイドカバーの固定
用ネジの所でワッシャーやカラーが遊んでいて、その振動がビビリ音の元だったのです。そ
こで、そこらにあった段ボールの切れ端に穴を開けて挟みました。これなら音は出ません。


出先で給油する際の為に予備のオイルを積んでいます。その容器を取り出すにはシートを外
さなければなりませんが、自作の単座シートは脱着にコツが要るのでなるべく外したくあり
ません。もしかしたら左サイドカバーを外した状態で容器を取り外せるのではないかと思
い、やってみると出し入れが可能でした。(段ボールの覆いは吸気口のヒートガードです)




【半額購入の糠漬けがとても美味】

一月ぶりの隣市SCで消費期限の糠漬けを買いました。ツーリングの弁当に漬物を加えたか
ったからです。夕食時に開けて試食してみると、調味料による余計な味付けがされておらず
サッパリした良い味わいです。売場では同じ商品がいくつも半額セールになっていました。
とても美味しいのに、廃棄されたら勿体ないですね。もう1パック買っておけば良かった。




【昨日の行動】

帰宅してエンジンルームの目視点検をすると、いつも気にしていたサーモスタット近くから
の冷却水の滲み量が多くなっていました。ここは購入前の不適切な修理方法が原因でハウジ
ングの締め付けが弱く、ずっと冷却水の滲みが発生しているのです。自分で応急処置を繰り
返してごまかして来ましたが、そろそろ根本的解決をしなければならないかも知れません。




【目覚めの言葉】

置かれた状況の中で「こうなったらいいな」とか「こう言ってくれないかな」とか淡く期
待していると、こちらから言い出していないのにその願いや期待の叶う事がよくあります。
それをこちらから口にして現実にしようとするより、ただ待ってそうなった方が楽ですし、
責任が発生しません。ですから、出来るだけこちらから言い出すのはやめて、待つのです。

×

非ログインユーザーとして返信する