8760resort

Ultimate self-satisfaction impresses others.

昨日の行動(原付でデンティスト、スタパ、ガススタなど)

【久しぶりにスターパックスへ入ってみる】

割りと新しい店に入ってみたんですが、今の時勢(コロナ禍)もあってか、客席スペースが
妙にぎこちなく静まりかえっていて、あまり寛いだ気分にはなれませんでした。斜め向かい
のアクリル板越しのお客はスマホを見た後に眠っていました。カップ受けの段ボールの筒を
見ると‘’Since 1971‘’とあります。乗ってきた私の原付も1971年式!これは何かの縁ですね。



【久しぶりにスパークプラグを交換してみる】

アイドリングからスロットルを開けた瞬間や低速回転域で、エンジンの反応の鈍い事がよく
あります。始動した直後にエンストしたり、再始動がやや困難な時も増えました。今回の公
道復帰整備ではまだスパークプラグを点検していなかったので外してみます。ひどいくすぶ
りはありませんが、電極の角が丸みを帯びている気がします。カーボンを落としてみます。


真鍮ブラシでカーボンを落とし、乾いたウェスで拭き取りました。カメラで拡大してみると
やはり電極の角がピンピンに立っておらず、丸みを帯びています。考えてみたらこの原付を
入手した約10年前に交換したきりでした。でも電極が消耗するほど走ったかなあ?取りあえ
ずスタパ帰りに「ぞあ」と云う店で互換性のあるプラグを見つけたので買って帰りました。


標準の品番はC6HAですが、店に在庫していたCR6HSAも互換性OKです。帰宅してから早速
開封して電極を拡大して見てみると、たしかに上の使用品よりは角が立っている様には見え
ます。交換してエンジンを始動してみましたが、アイドリングや低速回転の症状は変わりま
せん。点火系の問題ではなかった様です。前のプラグは予備として車載しておきましょう。


これはキャブレターのエアスクリュー調整用のドライバーです。折れてしまった貫通ドライ
バーの先を何かに使えると思って保存しておいたのが役に立ちました。微調整の際に指でつ
まみやすい様にチューブを押し込んであります。硬く締まったネジを緩めたりする訳ではな
いので、サイズもこれくらいで良いのです。どこでも使える様にこれも車載しておきます。


本調子ではありませんが、現状でアイドリング調整をしておきます。エアスクリュー戻し回
転数は、以前は全閉から1と5/8戻しでしたが、今は1と7/8戻しで最も安定します。なぜ燃調
が変わったのでしょうか?怪しい点がいくつもありますが、走れることは走れるのでまだキ
ャブレターを外さずに様子を見てみます。発進時、エンスト防止にペダルを活用しながら!



【久しぶりに満タンにして燃費を計ってみる】

タンクの燃料液面が結構下がってきました。満タンにして燃費を計算してみましょう。この
原付は燃費が良いのでほんの少しの給油量の違いで燃費数値がかなり変わります。ですか
ら、満タン時はなるべく正確に同じ液面にする必要があります。そこでアルミ板を曲げて簡
単な給油ゲージを作りました。ここがひたひたになるまでゆっくりガソリンを足すのです。


給油すると偶然にも2リットルちょうどでした。走り始め直後にメーターが反応していなか
ったので推定値になりますが、走行距離134㎞÷給油量2.00L=67km/Lとなります。カタログ
データ(25km/h定地走行時)は90km/Lですから、走ったり停めたりが多かった割りにまあ
まあの燃費ではないでしょうか。もし買い物だけに使うなら、燃料代は月に数百円ですね。


燃費:今回は概算になりましたが、次回は正式に満タン法で計測してみます。70行くかな?
低速のもたつき:スロットルを開けた時にすぐ回転が上がらず、ボボボボってなります。😆
たまにエンスト:発進時に止まり易いので、ペダルでアシストしてスロットルを開けます。
前アクスル緩み:セルフロックナットをハンマーで叩いてから締め直し。これで緩まない。



【昨日の行動】

このところ夜更かしぐせが付いて、朝のラジオ体操の時間に起きられなかったりします。昨
日の朝もそうでしたが、起床時に体操をすると一日調子が良いのでYouTubeでNHKラジオ体
操の動画を再生して見ながらやりました。すると、所々で自分のやり方が正式ではなかった
事が分かりました。半世紀以上も違うやり方をしていた訳です。別に今更いいんですけど。




【目覚めの言葉】

今日もニコニコ、スマイルパワー!

×

非ログインユーザーとして返信する