昨日の行動(新しいスーパーマーケットへ買い物など)
【目覚めの言葉】
自ら思考せず、判断する事も無く、見せられたり聞かされたりした話を鵜呑みにして信じ、
これを頑なに信奉して疑わない。こんな楽な事はありません。肉体だけでなく頭脳の働きも
衰えている中高年の一般大衆は特にこの傾向が強く、彼らの言動を見ているとまるで雀や鳩
の群れの如くであります。敢えて群れから距離を置き、自らの頭脳で考え判断しましょう。
【昨日の行動】
スーパーマーケットが数ヵ所ある競合エリアのこの地にまた新しい店がオープンしました。
店によって品物の場所が違うので慣れないと戸惑いますが、新しい環境に対応するのは脳に
良い刺激になります。商品によって価格が微妙に違ったり、店によっては品質の良い生鮮食
品があったり、発見や気付きも多いです。近場の買い物でも毎回ちょっとしたワクワク感。
【新しいスーパーマーケット】
屋根付き駐輪場とは別に入口前に自転車置き場がありました。前輪をはめておけるタイプで
す。自転車は前輪の向きが変わりやすく、駐車中に人が触れたりして回ってしまうと車体が
倒れやすくなります。これなら多少の横風にも耐えられるでしょう。自転車やバイクの置き
場には屋根があると嬉しいですね。急な雨の時でも大切な愛車を濡らさずに済みますから。
ペットボトル等のリサイクルボックスは、フタが持ち上げるタイプではなくスライド式でし
た。持ち上げるフタだと物によっては保持していないとフタが閉じてしまったり、フタの内
側が汚れてたりして気になりますが、これなら良いかも知れません。ペットボトルや食品ト
レーは溜めないですぐリサイクルに回す様に心掛けています。ゴミ屋敷にしたくないので。
入口横にドリンク自販機・証明写真・Amazon受け取り機がありました。ドリンクほとんど
買いません。証明写真を撮る必要はなくなりました。Amazonは全く利用していません。故
に個人的には全く用がないものばかりです。Amazonなんて自宅で受け取れば良いんじゃな
いでしょうか。女性一人暮らしだと宅配業者の訪問にすら警戒するのかな?よーわからん。
均一菓子のコーナーで買った「ごまビスケット」はこの店が加盟しているスーパーマーケッ
トチェーン企画商品でしたが、製造元を確かめると地元の有名な菓子メーカーでした。これ
は甘さが控えめで砂糖が少ないからか歯にねちゃねちゃくっ付きません。上品な大人の味で
す。地味な包装ですが品質はとても良いと感じました。均一菓子でもばかに出来ませんね。





