昨日の行動(飾り棚の設置、自転車で買い物など)
【目覚めの言葉】
旧い車を労る為。環境に配慮する為。燃料代削減の為。自分の健康の為。徒歩か自転車活用。
【昨日の行動】
レジを通したらやけに安いのでびっくりした。「お客様ごっつぁんDAY」
だった。0の付く日、会員は5パー割引されるのだ。普段意識して行かな
いのですごくラッキーな気がした。予算は1500円だったが、もし前もって
知っていたら1500円キッチリ買っていただろう。それでは意味がなくなる。
【玄関ドア上に飾り棚を設置】
下駄箱の上の「思い出の品々」を移す為、ドア上の段差に幅10cmの棚を設けました。
ベニヤ板を叩き込んで嵌めたので、クギは左右に短いのを2本打っただけです。
ベニヤ板のやや反り上がった中央部を、キッチリ入る丸棒で押さえ付けました。
主にモーターサイクル関係の「思い出の品々」を陳列しました。全てガラクタです。
下駄箱にはこれ以上物を置かない様にします。(写真、トロフィー、楯、エンジン)
来客があった時でもこれなら恥ずかしくありません。片付けようと思えばすぐ出来ます。







